- 自然派
アルボワ ヴァン・ジョーヌ 620ml [2016] レーヌ・ジャンヌ/ジェローム・アルヌー <白> <ワイン/ジュラ>
<自然派>
土壌:
トリアス紀の粘土質土壌
密植度:
7,000本/ha
醸造、熟成:
除梗後に空圧式プヌマティックで圧搾。
タンクにて自然に任せて発酵を行い、
228L樽にてウイヤージュ(ワインを継ぎ足すこと)せずに6年間熟成。
この間にワインは1/3が蒸発し、
ワインを守る酵母の膜が表面に発生します。
軽くフィルターに通したあとに瓶詰め。
味わい:
力強く、複雑味のあるワイン。
くるみやスパイス、セロリ、カレーの香り。
味わいは、驚くほどにまろやかで、印象的な余韻の長さを持つ。モリーユやトリュフ、
キノコを使った料理やカレー風味の料理、熟成したコンテとよく合います。
飲み頃:
このワインは若いうちから楽しめますが、
50年以上の熟成も可能です。
(2014年ヴィンテージのインポーター記事より)
⇒生産者の情報と他商品はこちら!
| ワイン名 | Arbois Vin Jaune / La Cave de la Reine Jeanne/Jerome Arnoux |
| ワイン種別 | 白 |
| ブドウ品種 |
サヴァニャン100% (クラヴランと呼ばれる620mlボトル) |
| 生産者 |
La Cave de la Reine Jeanne/ Jerome Arnoux ラ・カーヴ・ド・ラ・レーヌ・ジャンヌ/ ジェローム・アルヌー |
| 産地 | フランス/ジュラ |
| 原産地呼称 | |
| その他・備考 |
土壌:
トリアス紀の粘土質土壌
密植度:
7,000本/ha
醸造、熟成:
除梗後に空圧式プヌマティックで圧搾。
タンクにて自然に任せて発酵を行い、
228L樽にてウイヤージュ(ワインを継ぎ足すこと)せずに6年間熟成。
この間にワインは1/3が蒸発し、
ワインを守る酵母の膜が表面に発生します。
軽くフィルターに通したあとに瓶詰め。
味わい:
力強く、複雑味のあるワイン。
くるみやスパイス、セロリ、カレーの香り。
味わいは、驚くほどにまろやかで、印象的な余韻の長さを持つ。モリーユやトリュフ、
キノコを使った料理やカレー風味の料理、熟成したコンテとよく合います。
飲み頃:
このワインは若いうちから楽しめますが、
50年以上の熟成も可能です。
(2014年ヴィンテージのインポーター記事より)
⇒生産者の情報と他商品はこちら!
| 商品管理番号 | W-FR15134040 |
|---|---|
| 品種 | サヴァニャン |
| 輸入元 | オルヴォー |
おすすめ!
-
ビュル・ド・ヴィ(オーセロワ、シルヴァネール、ミュスカ、ゲヴュルツトラミネール) [2024] アンドレ・ロレール <白> <ワイン/アルザス/スパークリング>
-
VDF マグラナ (シラー、カリニャン) [2022] トゥティ・フルッティ・アナナス <赤> <ワイン/ラングドック・ルーション>
-
リサとガスパールのワイン! ガスパール・エ・リサ ヴァン・ムスー ブラン・ド・ブラン ブリュット NV <白> <ワイン/スパークリング>
-
【SALE】VDF ソーヴィニヨン [2024] エルヴェ・ヴィルマード <白> <ワイン/ロワール>
-
【SALE】アレルト・ルージュ (グロロー) [2022] ジェローム・ランベール <赤> <ワイン/ロワール>
-
イホス・デ・ビジャ ブランコ テキーラ リボルバーボトル 40% 200ml