ボジョレーヌーヴォー2025

ボジョレーヌーヴォー2025

今年のボジョレー・ヌーヴォー解禁は【11月20日(木)】!

グラス売りにぴったりの軽快なタイプから、
今年初お目見えの「ルロワ」や「ルー・デュモン」「ラピエール&シャヌデ」といった注目生産者まで、
おすすめの6アイテムをご用意しました。
お客様との秋のひとときを盛り上げる一本を、ぜひご予約ください。

 ■ 事前ご予約期間 : 2025年8月29日(金) 正午まで

数に限りのある商品もございますので、お早めにご検討ください!
※ご注文時の注意事項は下記にございますので、必ずご一読ください。


今年の作柄について、ご参考にルー・デュモン仲田さんのコメントをご紹介します。

昨年から今年にかけての冬はいわゆる典型的なフランスの冬でした。

昨年同様に春先から5月末まで雨の日が多く心配しましたが、
6月以降は昨年とはうって変わってすばらしい天候に恵まれております。

毎年警戒している雹害は北ボージョレでは発生しましたが、
私たちの契約区画がある南ボージョレでは発生せずホッとしました。

お聞き及びの通り今年は30度を超える真夏日も多く、
乾燥した気候が続いているためカビなども発生せず、
標準的な6月初頭に開花を迎えた後、ぶどうはとても健康にすくすくと成育しております。

さらに、高台区画ゆえの開花時の昼夜の温度差によって、
今年もクリュール(花ぶるい)が多く発生したため、
大部分のぶどうが「ミルランダージュ」(皮が分厚い、非常に凝縮した小粒のぶどう)です。

このまま好天が続けば、今年のヌーヴォーは2020年や2022年に比肩するグレートヴィンテージになると思います。

私がボージョレ・ヌーヴォーを造りはじめて20年目の記念ヴィンテージですので、
連日の素晴らしい天候が収穫日まで続くことを心から祈っています。

開花日から計算した収穫開始予定日は8月末~9月初頭ですが、
私は10日ほど遅らせて、9月10日頃の収穫開始を予定しています。

「ガメイは、完熟が命」ですので。

2025年7月22日
メゾン・ルー・デュモン  仲田晃司


【注意事項】 必ずご一読ください
■解禁日厳守をお願いいたします。 ■事前のご予約締切後、9月以降に再予約を予定しております。
在庫状況により希望本数を承れない可能性がございますので、8月29日までの事前予約をお勧めいたします。
■お届けは、解禁日前日の11月19日(水)を予定しておりますが、輸入元の状況により、解禁日に間に合わないこともございますので、ご了承ください。
■同梱・送料に関して
・ボジョレー・ヌーヴォーだけでも、他アイテムを合わせても、計12本単位で送料無料となります。(ヤマトクール便は9本単位)
・送料無料となる本数以下でのご注文の場合、別途送料を頂戴します。
・ボジョレー・ヌーヴォー以外のアイテムを同梱する場合、すべてヌーヴォーの出荷日にあわせての配送となりますのでご注意ください。
・ご予約後の同梱内容修正や、追加の同梱は受け付けられませんので、予めご了承ください。

・配送方法に関してはこちらをご確認下さい。
>>配送方法

6件中 1〜6件目
並び替え
表示切替
6件中 1〜6件目

おすすめ商品