- 自然派
【SALE】シャトー・ローラン・ラ・ギャルド トラディション [2018] <赤> <ワイン/ボルドー>
<自然派> ビオディナミ
シャトー・ローラン・ラ・ギャルド・トラディション
ブライの風土とブルーノ・マルタン氏のワイン造りの根底が良く表れているスタンダード・キュヴェで、
低温マセラシオン、自生酵母による醗酵、ソフトプレスを行い、10%バリック、90%スチールタンクにて澱とともに12ヵ月熟成しています。
ベリー系果実の豊かな凝縮感に加え、
ペッパーや香木のスパイシーさや土の香り。心地よい凛とした酸味。
細やかさのあるタンニンでシルキーな舌触りの飲み口は優しくも深みとボリューム感に富んでいます。
ボルドーワインの中でも指折りのパフォーマンスを誇るワインです。
ヴィンテージ2017年
2017年も2016 年と同様に、ローラン・ラ・ギャルドの畑においても高い品質の収穫ができましたが、全体の量が少なかったため、上位キュヴェである「プレステージ」と「グランヴァン」のワインを造らずに例年そのキュヴェに使われる区画のブドウも「トラディション」として醸造・瓶詰めされました。上級キュヴェは残念ですが「トラディション」にとって2017 年も当たり年!とも言えますね。
ワイン名 | Chateau Roland La Garde Tradition |
ワイン種別 | 赤ワイン |
ブドウ品種 | メルロー80%、カベルネ・ソーヴィニヨン20% |
生産者 | Chateau Roland La Garde |
産地 | フランス・ボルドー |
原産地呼称 |
Blaye Cote de Bordeaux ブライ・コート・ド・ボルドー |
備考 | SO2 トータル 27mg/L |
容量 | 750ml |
シャトー・ローラン・ラ・ギャルド・トラディション
ブライの風土とブルーノ・マルタン氏のワイン造りの根底が良く表れているスタンダード・キュヴェで、
低温マセラシオン、自生酵母による醗酵、ソフトプレスを行い、10%バリック、90%スチールタンクにて澱とともに12ヵ月熟成しています。
ベリー系果実の豊かな凝縮感に加え、
ペッパーや香木のスパイシーさや土の香り。心地よい凛とした酸味。
細やかさのあるタンニンでシルキーな舌触りの飲み口は優しくも深みとボリューム感に富んでいます。
ボルドーワインの中でも指折りのパフォーマンスを誇るワインです。
ヴィンテージ2017年
2017年も2016 年と同様に、ローラン・ラ・ギャルドの畑においても高い品質の収穫ができましたが、全体の量が少なかったため、上位キュヴェである「プレステージ」と「グランヴァン」のワインを造らずに例年そのキュヴェに使われる区画のブドウも「トラディション」として醸造・瓶詰めされました。上級キュヴェは残念ですが「トラディション」にとって2017 年も当たり年!とも言えますね。
商品管理番号 | W-BD15132427 |
---|---|
品種 | メルロー80% カベルネ・ソーヴィニョン20% |
輸入元 | アストル |
ジロンド河を挟んでサンジュリアンの対岸に位置するサン・スーラン・ド・キュルサックにあるシャトー・ローラン・ラ・ギャルド。
なだらかな傾斜が続くブライの土地の中でも小高い丘の上にある約29ヘクタールの一枚畑を持ち、
ラベルにもみられる中世の風車跡の残る日当たりと水捌けのよい傾斜、
ジロンドから吹き抜ける風などテロワールの恩恵を受けています。
ヴィニュロンであるブルーノ・マルタン氏は、古くから自然農法を実践し続け、
現在はAB認定の他、デメテール認定も受けている、ブライを代表するビオの生産者です。
おすすめ!
-
VDF アン・セップ・オン・イヴェール (カベルネ・フラン、カベルネ・ソーヴィニョン) [2021] ティエリー・ベクレール <赤> <ワイン/ロワール>
-
【SALE】メヌトゥ・サロン ブラン [2023] コント・ラフォン(ラドゥセット家) <白> <ワイン/ロワール>
-
【SALE】アレルト・ルージュ (グロロー) [2022] ジェローム・ランベール <赤> <ワイン/ロワール>
-
【送料無料※ヤマトクール便不可】【ケース販売】 ポールジロー スパークリング グレープジュース 2024(750ml×12本)
-
VDF マセラシオン オーフェルマルス [2022] ドメーヌ・モス <白・マセラシオン> <ワイン/ロワール>
-
コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ [2020] ルモワスネ <赤> <ワイン/ブルゴーニュ>