- 自然派
VDF ウマミ [2023] ル・ケ・ア・レザン <白> <ワイン/ロワール/スパークリング>
<自然派>
<自然派>
「ル・ケ・ア・レザン」は、2016年からネゴシアンとしてワイン造りをスタートさせたロバンとイモージェンの若いカップルの蔵元。
残念ながら若手生産者にとって、自分の信念を貫いて仕事をする事は、経済面の問題やAOCの圧力などから容易な事ではなく、この二人も例外ではありませんでした。フランス国内で研鑽を重ねていたものの、行き詰まりを感じた二人は、国外での醸造研修へ。
それらの研修の中で見つけた答えが、ネゴシアンでワインを造るということ。 ロバンとイモージェンは、ただブドウを買うのではなく、同じ方向性を持ったブドウ生産者と話し合いを重ね、一緒にブドウを造り上げていく年間を通したパートナーとして、一緒に仕事をしていく形を採択をしました。
決して、大きな投資をするわけではなく、先見性を持って計画的に、理想とするワイン造りを進めていく、ロバンとイモージェンの2人は、フランスの若手生産者のモデルとなっていくのではないかと期待が持てます!
こちらのキュヴェ「ウマミ」は、ピレネー山脈近くにあるコルネイラ ラ リヴィエールに位置する区画。ミカシスト土壌に植えられたミュスカとグルナッシュグリを使用。ビオディナミで栽培され、手摘みで収穫。品種ごとに定温で発酵を行い、メトード アンセストラルで仕上げました。ダイレクトプレスした後、ワインを沈殿させ、天然酵母で低温発酵させます。その後伝統的な方法で、22g/L残糖がある状態で瓶詰めされ、9ヶ月後にデゴルジュマン。亜硫酸無添加。
キュヴェ名の由来は、ファーストヴィンテージ(2017年)を試飲した時に、カリッとした歯ごたえと塩味、ほのかな甘みのバランスが「旨味」を連想させた事と、生産者(フランス人)が感じるUMAMI(旨味)を表現したキュヴェとの事から。
クリアなレモンイエローの外観。レモンや文旦などの大きい柑橘の香りが直線的に飛び込んできます。 味わいはグレープフルーツの様なジューシーな果実感とほろ苦さが特徴。 酸は柔らかく、少々の残糖が親しみやすい味わいになっており、爽やかな飲み心地のワインになっています。
ゴクゴクと飲める味わいで、これからの暖かくなる時期にピッタリな最高の1本です。
(輸入元資料より)
<自然派>
ワイン名 | VdF Umami |
ワイン種別 | 白泡 |
ブドウ品種 | ミュスカ67%、グルナッシュグリ33% |
生産者 | Le Quai a Raisins |
産地 | フランス・ラングドック |
原産地呼称 | VdF ヴァン・ド・フランス |
アルコール度数 | |
容量 | 750ml |
「ル・ケ・ア・レザン」は、2016年からネゴシアンとしてワイン造りをスタートさせたロバンとイモージェンの若いカップルの蔵元。
残念ながら若手生産者にとって、自分の信念を貫いて仕事をする事は、経済面の問題やAOCの圧力などから容易な事ではなく、この二人も例外ではありませんでした。フランス国内で研鑽を重ねていたものの、行き詰まりを感じた二人は、国外での醸造研修へ。
それらの研修の中で見つけた答えが、ネゴシアンでワインを造るということ。 ロバンとイモージェンは、ただブドウを買うのではなく、同じ方向性を持ったブドウ生産者と話し合いを重ね、一緒にブドウを造り上げていく年間を通したパートナーとして、一緒に仕事をしていく形を採択をしました。
決して、大きな投資をするわけではなく、先見性を持って計画的に、理想とするワイン造りを進めていく、ロバンとイモージェンの2人は、フランスの若手生産者のモデルとなっていくのではないかと期待が持てます!
こちらのキュヴェ「ウマミ」は、ピレネー山脈近くにあるコルネイラ ラ リヴィエールに位置する区画。ミカシスト土壌に植えられたミュスカとグルナッシュグリを使用。ビオディナミで栽培され、手摘みで収穫。品種ごとに定温で発酵を行い、メトード アンセストラルで仕上げました。ダイレクトプレスした後、ワインを沈殿させ、天然酵母で低温発酵させます。その後伝統的な方法で、22g/L残糖がある状態で瓶詰めされ、9ヶ月後にデゴルジュマン。亜硫酸無添加。
キュヴェ名の由来は、ファーストヴィンテージ(2017年)を試飲した時に、カリッとした歯ごたえと塩味、ほのかな甘みのバランスが「旨味」を連想させた事と、生産者(フランス人)が感じるUMAMI(旨味)を表現したキュヴェとの事から。
クリアなレモンイエローの外観。レモンや文旦などの大きい柑橘の香りが直線的に飛び込んできます。 味わいはグレープフルーツの様なジューシーな果実感とほろ苦さが特徴。 酸は柔らかく、少々の残糖が親しみやすい味わいになっており、爽やかな飲み心地のワインになっています。
ゴクゴクと飲める味わいで、これからの暖かくなる時期にピッタリな最高の1本です。
(輸入元資料より)
商品管理番号 | W-SK15135882 |
---|---|
品種 | ミュスカ、グルナッシュ・グリ |
輸入元 | 野村ユニソン |
おすすめ!
-
モエ・エ・シャンドン インペリアル・ロゼ NV <ロゼ> <ワイン/シャンパン>
-
フルーリー フルール・ド・リョーロップ ブリュット・ナチュール NV <白> <ワイン/シャンパン>
-
【SALE】ジュヴレ・シャンベルタン ヴィエイユ・ヴィーニュ [2022] アンリ・マニャン <赤> <ワイン/ブルゴーニュ>
-
ブルゴーニュ・ルージュ コート・ドール [2020] パラン <赤> <ワイン/ブルゴーニュ>
-
ラ・グリフ (グルナッシュ、ムールヴェドル、サンソー、シラー) [2022] ドメーヌ・ド・ヴィルヌーヴ <ワイン/ローヌ>
-
デコイ カベルネ・ソーヴィニヨン [2022] <赤> <ワイン/アメリカ>