- 自然派
- ビオディナミ
サンセール・ブラン サウレタス(ソーヴィニヨン・ブラン) [2012] セバスチャン・リフォー <白> <ワイン/ロワール>
ワイン名 | Sauletas / Sebastien Riffault |
ワイン種別 | 白・辛口 |
ブドウ品種 |
ソーヴィニヨンブラン100% (手摘み/平均50年) (貴腐ブドウ50%・熟したブドウ50%) |
生産者 | セバスチャン・リフォー(Sebastien Riffault) |
産地 | フランス・ロワール |
原産地呼称 | Sancerre サンセール |
その他備考 |
土壌:白亜石灰岩(キンメリジャン) 標高・向き:250 ~ 350m・南東、南 面積・収量:1ha・20hl/ha SO2:無添加 |
リトアニア語で「太陽の下」という意味で、牡馬オフェリーによって耕作するキンメリジャン土壌で育つ貴腐菌が付いたブドウ5割と熟したブドウ5割をステンレスタンクで発酵・熟成後、木樽で12 ヶ月熟成しました。
輝きのある黄金色、金木犀やアプリコットジャム、ネクタリン、完熟したたっぷりの果実味に高めの酸、 口中に拡がるハチミツ香、詰まったエキス感と長めの余韻です。
Sebastien Riffault Sebastien Riffault セバスチャン・リフォー
1981年12月5日、サンセール生まれ。家族は代々サンセールで農業を営んでおりました。
お父様エチエンヌの代になり、ブドウ栽培からワイン醸造を手掛けるようになりました。お父様は無農薬ではありませんでしたが、その当時まだそれ程ポピュラーでなかったDomaineという自社畑・自社醸造・自社瓶詰めをサンセールで根付かせた人物です。
そのセバスチャンは7 ~ 8歳頃から畑の仕事を手伝い、「絶対にワインを造る!」と決めていたそうです。 最初にアンボワーズの農業高校でワインを学び、その後ブルゴーニュ・マコンの大学で醸造学を学びます。
卒業後直に実家に戻らず、ロンドンに向かいました。ワイン市場の勉強をする為です。そこで今の奥様と出会いました。彼は酒屋さんに務めておりましたが、彼女はまだ学生でした。彼女はリトアニア人なのですが、英語・フランス語・イタリア語・ドイツ語・リトアニア語と5つの言葉を話せる凄い語学力の持ち主です。
セバスチャンはロンドンのワインショップで勤務した時にナチュラルワインを覚え、その後畑に戻らずパリの「ラ・ヴィーニャ」というワインショップで働きます。ナチュラルワインに目覚め、ロンドンの確立された伝統的なワイン、そしてパリの最先端の情報を先取りしたワインを実際消費者であるお客様とたずさわり、そして2004年にサンセールに戻り本格的に自分のワインを造り始めました。
お父様がまだ現役だったので、最初はお手伝いのような形です。が、酒屋さんをやっていた時の2003年に0.5haをビオで試し「これなら大丈夫!」と2004年から自分のワインを造ります。
彼のこだわりは最初っからSO2は一切入れない「O(ゼロ)・二酸化硫黄」のSans Souflesです。これで自信を付けた彼は2005年に新しく1haをビオに2006年にまた2haをビオに、徐々に徐々に畑を無農薬に切り替え、2007年には100%完全無農薬の畑にしました。
2007年カリテフランスのビオ認証を取得。彼の持ち畑は12ha。12haの内訳は11haのソーヴィ二ヨンブラン種、1haのピノノワールです。そしてお父様が60歳になり引退し、彼が100%切り盛りする事になりました。
当然畑の中は化学肥料を使わず、テロワールを最大限表現出来る環境作りに専念します。結果1粒1粒の大きさは小さく、ギュッと凝縮された旨みの詰まったブドウが出来あがります。
彼の畑の守り方は凄い拘りがあります。無農薬をベースにスパルタ教育でありながら、最終的にブドウに限りなく優しい農法を選んでおります。基本は放っておくのです。甘やかせていてはいけません。それが肥料であり、土の興し方でもあるのですが、必要な時に手を差し伸べます。35もの違う個性の畑を管理するのですから、その子達のリズムを読み取らないといけません。
ソーヴィニヨンブランは11haですが、その中の4haが上のクラスの畑、その4haは一切トラクターを使用しないで100%馬で手入れをするのです。
ゆっくりと発酵し、その後1年ゆっくりと熟成させます。マロラティックを急がないのです。無理に温度を上げたり、MLFを促進させる事は一切行いません。全てはブドウの神様に委ねた醸造方法、ひたすら待つのみです。最初は大きなタンクで発酵させ、樽に移し替えるのです。
サンセールはロワールの中でも収穫は遅い生産地です。その遅い生産地の中でもセバスチャンはさらに熟度を上げる為、他の人たちよりも2週間位収穫を伸ばします。その徹底ぶりは半端ではありません。今まで色んな生産者を日本に紹介してきましたが、彼は天然の天才醸造家、嫌みのない素朴な純粋なヴィニュロンです。とってもとっても素敵な生産者です。(新井順子)
ーインポーター資料よりー
商品管理番号 | W-FR15134833 |
---|---|
品種 | ソーヴィニヨン・ブラン(貴腐ブドウ50%・熟したブドウ50%) |
輸入元 | ディオニー |
おすすめ!
-
【SALE】アレルト・ルージュ (グロロー) [2022] ジェローム・ランベール <赤> <ワイン/ロワール>
-
【SALE】シャトー・クレール・ミロン [2015] <赤> <ワイン/ボルドー>
-
ドメーヌ・ド・ラ・グランド・クーライ ハーフサイズ 375ml [2020] <赤> <ワイン/ボルドー>
-
【SALE】VDF ル・コルディエール・デ・ザンド(グルナッシュ、カリニャン、シラー)[2021] ドメーヌ・フォン・シプレ <赤> <ワイン/ラングドック・ルーション>
-
【SALE】クリストフ・ルフェーヴル キュヴェ・ド・レゼルヴ ノン・ドゼ (ピノムニエ、ピノノワール) [2020] <白> <ワイン/シャンパン>
-
【新発売記念価格!】テレマナ ブランコ 40% 700ml テキーラ