ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ [2017] ウッジャーノ <赤> <ワイン/イタリア>
ワイン名 | Roccialta Brunello di Montalcino / Uggiano |
ワイン種別 | 赤 |
ブドウ品種 | サンジョヴェーゼ |
生産者 | ウッジャーノ |
生産地など | イタリア トスカーナ ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ |
原産地呼称 | DOCGブルネッロ・ディ・モンタルチーノ |
その他備考 | DOCG |
バローロ、アマローネと並びイタリア高級ワインとして絶大な人気を誇るブルネッロ・ディ・モンタルチーノ。
現地イタリアでは、「贈呈用にはブルネッロ」と言われている程、格式あるワインです。
ブルネッロの最大の魅力は、長期熟成による複雑で豊かな風味、そして長い余韻を楽しめることです。
しかし、この味わいを引き出すためには厳しい規定をクリアしなければならず・・・●収穫年から5年経ていないとリリースできない!
という、DOCG、DOCワインの中で最も長い期間、醸造に時間を要するワインなのです。
ブドウは、キャンティに用いられるサンジョヴェーゼ種ですが、キャンティのものより皮が厚く粒が大きいため「グロッソ(太い)」と呼ばれ区別され、ワインにするとタンニンは力強く色が濃くなり、これにより長期熟成にも耐えうるワインを造る事ができます。
ブルネッロの生みの親であるビオンディ・サンティは、●100年先でも飲めるワイン!!を造るために、このブルネッロ・ディ・モンタルチーノを生み出したと言われているのです。
今回ご紹介するワインを生産するのは、1970年台初頭に設立したウッジャーノ。トスカーナの中ではまだ若い造り手ですが、イタリアの伝統的な品種、製法にこだわり、ブルネッロに関してはスロヴォニアンオークの大樽で36ヶ月熟成させています。
このワインは世界的にも高い評価を受けており、イギリスの権威あるワイン雑誌「デキャンター」の2017年11月号に掲載され、93ポイントの高得点を獲得しました!
記事の中では、
「繊細でありながらスタイリッシュで、梅、甘草、ダークチョコレートの香り。丸みを帯びた肉質で、口中にスパイシーなブラックフルーツを添えている。」
と紹介され、その品質の高さが実証されています。
~テイスティングコメント~
落ち着いた色調のダークチェリーレッド。 グラスに注いだ瞬間から広がる華やかな香り。ブラックベリー、ブラックチェリーがドライフルーツの状態になった濃縮さがあり、ナツメグやシナモンなどのスウィートスパイス。樽熟成由来のバニラ香。 血液、なめし革のニュアンスもあり複雑さを与えています。 味わいは、干しぶどうを思わせる濃縮果実と、サンジョヴェーゼらしい酸味。そして、 「これがブルネッロの真骨頂だ!」と言わんばかりの豊富なタンニンが、長期熟成能力の高さ を証明しています。 渋い、フルボディ好きの方には堪らないワインですが、10年、いや20年寝かせるとまた熟成ならではの複雑な味わいに変化するので、熟成酒好きの方にもオススメです!! |
と、前評判どおりポテンシャルの高さが光るブルネッロでした。
これにはドラジェのシニアソムリエ、ソムリエ集団も納得!満を持してドラジェ独占輸入を決定したのです!
■セット販売はコチラから!
商品管理番号 | W-IT18113003 |
---|---|
輸入元 | リードオフジャパン |
おすすめ!
-
【SALE】メヌトゥ・サロン ブラン [2023] コント・ラフォン(ラドゥセット家) <白> <ワイン/ロワール>
-
ポル・ロジェ ブリュット・ヴィンテージ [2016] <白> <ワイン/シャンパン>
-
デコイ カベルネ・ソーヴィニヨン [2022] <赤> <ワイン/アメリカ>
-
ラム・ウルーズ (グロロー) [2021] レ・ヴィーニュ・ド・ラトリ(エリーズ・ハマン) <赤> <ワイン/ロワール>
-
フルーリー フルール・ド・リョーロップ ブリュット・ナチュール NV <白> <ワイン/シャンパン>
-
ル・ズー・ド・フリュイ (グロロー) [2022] ジェローム・ランベール <赤> <ワイン/ロワール>