- 自然派
アルザス ピノ・グリ・ナチュール [2023] ローラン・バーンワルト <白> <ワイン/アルザス>
<自然派>
◆生産者情報
ローラン・バーンワルト Laurent Bannwarth
1960年代にコルマールの南にある小さな村、オべルモルシュビールで1960年代に創業。
現当主のステファンは、80年代に父の後を継ぎ栽培をバイオダイナミクスに転換、
醸造においてはクラシカルな方法を採用しておりましたが、
クリスチャン・ビネーと出会い2007年から自然派ワイン造りに取り組んでいます。
2010年にはジャンマルク・ブリニョが、彼のブドウでワインを仕込んだことから、
亜硫酸無添加のワインを主として造るようになっており、
2011年からアンフォラを使ったワインも造るなど、とても挑戦的な生産者です。
◆テクニカル/テイスティングコメント
<2025年5月入荷・2023ヴィンテージ>
ダイレクトプレス。ステンレスタンクで6ヶ月間の発酵。2024年3月に澱引き後、フードルで5ヶ月間の熟成。
やや淡いレモンイエロー。桃や晩柑、グレープフルーツゼリーを想わせる果実に、シュクレフィレの芳ばしさ、火打石や煙などのニュアンスが加わります。
角の取れた円みのある滑らかなテクスチャーで、ほんのりと甘やかな風味が飴のようにゆっくりと溶け出し、沁み渡ります。やや豊満な果実味を張りのある溌剌とした酸が引き締め、柑橘ピールや内皮のほろ苦く爽やかな風味がアクセントを与えながら、口中を満たします。アフターにかけて、スモーキーな印象や芳ばしさが重なり、コクや奥行きが感じられます。
(輸入元資料より)
ワイン名 | Pinot Gris nature/Laurent Bannwarth |
ワイン種別 | 白 |
ブドウ品種 | ピノ・グリ |
生産者 | ローラン・バーンワルト(Laurent Bannwarth) |
産地 | アルザス |
原産地呼称 | |
その他備考 |
◆生産者情報
ローラン・バーンワルト Laurent Bannwarth
1960年代にコルマールの南にある小さな村、オべルモルシュビールで1960年代に創業。
現当主のステファンは、80年代に父の後を継ぎ栽培をバイオダイナミクスに転換、
醸造においてはクラシカルな方法を採用しておりましたが、
クリスチャン・ビネーと出会い2007年から自然派ワイン造りに取り組んでいます。
2010年にはジャンマルク・ブリニョが、彼のブドウでワインを仕込んだことから、
亜硫酸無添加のワインを主として造るようになっており、
2011年からアンフォラを使ったワインも造るなど、とても挑戦的な生産者です。
◆テクニカル/テイスティングコメント
<2025年5月入荷・2023ヴィンテージ>
ダイレクトプレス。ステンレスタンクで6ヶ月間の発酵。2024年3月に澱引き後、フードルで5ヶ月間の熟成。
やや淡いレモンイエロー。桃や晩柑、グレープフルーツゼリーを想わせる果実に、シュクレフィレの芳ばしさ、火打石や煙などのニュアンスが加わります。
角の取れた円みのある滑らかなテクスチャーで、ほんのりと甘やかな風味が飴のようにゆっくりと溶け出し、沁み渡ります。やや豊満な果実味を張りのある溌剌とした酸が引き締め、柑橘ピールや内皮のほろ苦く爽やかな風味がアクセントを与えながら、口中を満たします。アフターにかけて、スモーキーな印象や芳ばしさが重なり、コクや奥行きが感じられます。
(輸入元資料より)
商品管理番号 | W-FR15133681 |
---|---|
品種 | ピノ・グリ |
輸入元 | ヴォルテックス |
おすすめ!
-
IGP コート・ヴェルメイユ エスタフェット・ルージュ [2020] ドメーヌ・カルテロル <赤> <ワイン/ラングドック・ルーション>
-
XLVシャンパーニュ ブラン・ド・ブラン グラン・クリュ ルミナス NV <白> <ワイン/シャンパン>
-
【2~3営業日以降出荷】シャトー・ラトゥール [2015] <赤> <ワイン/ボルドー>
-
トゥーレーヌ・ブラン キュヴェ・マルキ・ド・セー [2019] ドメーヌ・ド・ラ・ギャルリエール <白> <ワイン/ロワール>
-
【SALE】セッコ パールヴァイン NV <白> ヴァイングート・ヴァインライヒ <ワイン/ドイツ/スパークリング>
-
カスコ ヴィエホ ブランコ テキーラ 38% 750ml