- 自然派
ヴァン・ド・パイユ (甘口) 【ハーフ】 375ml [2015] ジェローム・アルヌー <白> <ワイン/ジュラ>
<自然派>
土壌:南、南西向き トリアス紀の粘土質土壌2/3、ジュラ紀中期バジョシアン階の石灰質土壌1/3
醸造、熟成:ブドウは収穫開始直後に摘み取り、「藁のベッド」で覆われたスノコに並べます。
4ヵ月半に渡り屋根裏で乾燥させている間、ブドウのもつ糖分、酸、そして香りが凝縮していきます。
圧搾は翌年2月に行われます。収量は非常に低く、当初100kgあったブドウから得られる果汁の量は18~20リットルとなります。
この非常に甘みのある果汁は、自然に任せてゆっくりと発酵が行われます。(酵母は足さず、発酵具合の調整も行わない。)
一年に渡る発酵を経て、14.5度のアルコール分と130gの残糖分のバランスが取れたワインになります。
その後、2年間樽にて熟成を行い、2012年初頭に瓶詰め。
味わい:濃い琥珀色をしており、香りは力強く、ドライレーズンやアプリコットといった果実のアロマに、花梨や蜂蜜のノート、 そしてスパイスのアクセントが感じられます。 口に含むと、凝縮感がありながらも爽やかさとバランスのよさを感じる果実味が広がります。
8~10度、単独で、またはアペリティフや、酸味の効いたデザート(タルトタタンやアプリコットタルト)と共にお楽しみいただけます。 飲み頃:30年は熟成のポテンシャルがあります。
⇒生産者の情報と他商品はこちら!
| ワイン名 | Arbois Vin de Paille |
| ワイン種別 | 白ワイン(甘口) |
| ブドウ品種 | プールサール70%、サヴァニャン30% |
| 生産者 | La Cave de la Reine Jeanne ラ・カーヴ・ド・ラ・レーヌ・ジャンヌ |
| 産地 | フランス・ジュラ |
| 原産地呼称 | AOCアルヴォワ |
| アルコール度数 | 14.5% |
| 容量 | 375ml |
土壌:南、南西向き トリアス紀の粘土質土壌2/3、ジュラ紀中期バジョシアン階の石灰質土壌1/3
醸造、熟成:ブドウは収穫開始直後に摘み取り、「藁のベッド」で覆われたスノコに並べます。
4ヵ月半に渡り屋根裏で乾燥させている間、ブドウのもつ糖分、酸、そして香りが凝縮していきます。
圧搾は翌年2月に行われます。収量は非常に低く、当初100kgあったブドウから得られる果汁の量は18~20リットルとなります。
この非常に甘みのある果汁は、自然に任せてゆっくりと発酵が行われます。(酵母は足さず、発酵具合の調整も行わない。)
一年に渡る発酵を経て、14.5度のアルコール分と130gの残糖分のバランスが取れたワインになります。
その後、2年間樽にて熟成を行い、2012年初頭に瓶詰め。
味わい:濃い琥珀色をしており、香りは力強く、ドライレーズンやアプリコットといった果実のアロマに、花梨や蜂蜜のノート、 そしてスパイスのアクセントが感じられます。 口に含むと、凝縮感がありながらも爽やかさとバランスのよさを感じる果実味が広がります。
8~10度、単独で、またはアペリティフや、酸味の効いたデザート(タルトタタンやアプリコットタルト)と共にお楽しみいただけます。 飲み頃:30年は熟成のポテンシャルがあります。
⇒生産者の情報と他商品はこちら!
| 商品管理番号 | W-FR15130153 |
|---|---|
| 品種 | プールサール70% サヴァニャン30% |
| 輸入元 | オルヴォー |
おすすめ!
-
【SALE在庫限り】シャンボール・ミュジニー プルミエ・クリュ レ・フュエ [2022] ジャック・フレデリック・ミュニエ <赤> <ワイン/ブルゴーニュ>
-
【SALE在庫限り】シャトー・ランシュ・バージュ [2018] <赤> <ワイン/ボルドー>
-
【SALE】アトム・クロシュ NV ミニョン・ブラール <白> <ワイン/シャンパン>
-
【SALE】ローラン・ペリエ ウルトラ・ブリュット NV <白> <ワイン/シャンパン>
-
テラ モントーサ リースリング [2023] ゲオルグ・ブロイヤー <白> <ワイン/ドイツ>
-
【SALE】クリストフ・ルフェーヴル キュヴェ・ド・レゼルヴ ノン・ドゼ (ピノムニエ、ピノノワール) [2020] <白> <ワイン/シャンパン>