アイラストーム アイラモルト 40% 700ml 並行輸入品
スコッチ モルトウィスキー
/アイラ モルト
■当店でも人気の“謎”のアイラ モルト「アイラストーム」から、
手頃なスタンダードタイプが入荷致しました!
<アイラストーム>
スコットランドのグラスゴウに拠を置く
“C.S.ジェームス&ソンズ社”
がリリースした蒸留所不詳のアイラ・シングル・モルト。
バックラベルには、こう書かれています。
ホッグスヘッド樽で熟成。刺激的にピーティー、スモーキー、
潮の香り。スウィート、ピーティー、ヨウ素、海塩、
ほのかにバニラ、スパイシーな味わい。長くスモーキーな余韻。
さて、アイラ島のどの蒸留所の原酒なのでしょうか?
是非一度お試しください。
/アイラ モルト
■当店でも人気の“謎”のアイラ モルト「アイラストーム」から、
手頃なスタンダードタイプが入荷致しました!
「アイラ ストーム」。
“アイラ島の嵐”とでも訳すのでしょうか?
当店でも人気の「アイリーク」や「フィンラガン」などと同じ、
“蒸留所未公表”のアイラ・モルトです。
「シングルモルト」と記載があるので、アイラ島のどこかの蒸留所のモルト
なのは間違いありませんが、「どこの蒸留所の」、「どのような樽で」、
「何本作られたのか」、と言うような情報が全くありません。
味覚に自信のある方は、どこの蒸留所のモルトなのか、
探り当てて見てください。
たとえ分からなくても、想像を膨らませ、あれこれ考えながら飲むのも
とてもおもしろいと思います。
*個人的な感想は・・・カリラが一番有力かな?と思いますが、
ラフロイグとボウモアがブレンドしたような、ヨード系の味わいと、
程よいスモーキーさがあります。
しかし、瓶形はブルイックラディ?!の寸胴形ボトル・・・。
とにかく答えはありませんので、皆さんで想像をめぐらせてながら、
味わってみて下さい!
<アイラストーム>
スコットランドのグラスゴウに拠を置く
“C.S.ジェームス&ソンズ社”
がリリースした蒸留所不詳のアイラ・シングル・モルト。
バックラベルには、こう書かれています。
ホッグスヘッド樽で熟成。刺激的にピーティー、スモーキー、
潮の香り。スウィート、ピーティー、ヨウ素、海塩、
ほのかにバニラ、スパイシーな味わい。長くスモーキーな余韻。
さて、アイラ島のどの蒸留所の原酒なのでしょうか?
是非一度お試しください。
| 商品管理番号 | WHI-15060308 |
|---|---|
| 生産地 | 生産地:アイラ,蒸留所: |
| 輸入元 | リラックス |
おすすめ!
-
【SALE】VDF スカーレット (ピノ・ドニス) [2023] ローラン・サイヤール <赤> <ワイン/ロワール>
-
【SALE在庫限り】ブルゴーニュ・アリゴテ [2021] ドメーヌ・プティ・ロワ <白> <ワイン/ブルゴーニュ>
-
【SALE在庫限り】エルミタージュ ラ・プティ・シャペル [2010] ポール・ジャブレ・エネ <赤> <ワイン/ローヌ>
-
ボーヌ プルミエ・クリュ クロ・デ・ムーシュ [2021] ジョゼフ・ドルーアン <赤> <ワイン/ブルゴーニュ>
-
ブルゴーニュ アリゴテ [2022] ヴァンサン・ヴァンジエ <白> <ワイン/ブルゴーニュ>
-
【SALE】アトム・クロシュ NV ミニョン・ブラール <白> <ワイン/シャンパン>