- 自然派
マルヴァジーア ローザ・フリッザンテ [2023] カミッロ・ドナーティ <ロゼ> <ワイン/イタリア>
ワイン名 | Malvasia Rosa Frizzante/Camillo Donati |
ワイン種別 | 微発泡ロゼ |
ブドウ品種 | マルヴァジーア95%、黒ブドウ5% |
生産者 | カミッロ・ドナーティ |
生産地など | イタリア エミリオ・ロマーニャ |
原産地呼称 | IGPエミリア |
その他備考 |
白ブドウを主体としたロゼ微発泡ワイン。
2006年に亡くなった母ロゼッタに捧げるため造られ始めたワイン。彼女がローザと呼ばれていたことに触発されて、辛口の鮮やかなロゼワインを造ることに。一般的には、ロゼワインを造る場合黒ブドウをベースにすることが多いが、ロゼの色を鮮やかにするためには清澄や濾過という過程が必要になってくる。それを望まないカミッロは、母ローザがとても好きだったブドウということもあり、白ブドウであるマルヴァジーアを主体にロゼワインを醸すことにした。
白ブドウを主体にロゼを造るには、黒ブドウをブレンドするほかない。いくつかの試行錯誤を経て、カミッロが理 想とするマルヴァジーア ローザが2009年に完成した。辿り着いたブレンド比率はマルヴァジーア95%、黒ブドウ5%。2009年、2010年、2011年と黒ブドウの品種を変えてみたが、ワインの香りにもたらす結果はあまり変わらなかったとのこと。マルヴァジーア100%の白と比べると、ときには華やかすぎる香りがわずかに抑えられているので、食前酒にはより向くこともあるのでは。
(インポーター資料より)
商品管理番号 | W-IT15133586 |
---|---|
品種 | マルヴァジーア |
輸入元 | ヴィナイオータ |