モコブラック マールボロ ソーヴィニヨンブラン [2020] ブティノ ニュージーランド <白> <ワイン/ニュージーランド>
ワイン名 | Moko black Sauvignon blanc / Boutinot |
ワイン種別 | 白 |
ブドウ品種 | ソーヴィニヨン・ブラン |
生産者 | ブティノ ニュージーランド |
生産地など | ニュージーランド |
原産地呼称 | マールボロ |
その他備考 |
~テイスティングコメント~
まるで草原にでも立っているような香りが爆発したと思ったら、爽やかな酸味と柑橘系の果実味が口の中に広がります。最初はエレガントな印象を受けますが、飲み進めるにつれて、ジューシーな果実味が溢れ出し、いろんな顔がのぞきます。
ニュージーランドのソーヴィニヨン・ブランであれば、シンプルなシーフードを合わせたくなりますが、ワンランク上のモコブラックは新鮮な魚介類だけでなく、焼いた甲殻類や白身魚のムニエルなど、ひと手間加えた魚料理ともよく合います。
エレガントかつ力強い味わいで、マールボロ産ソーヴィニヨン・ブランの魅力を存分に堪能できます!

あわせるのは、ニュージーランド・マールボロのソーヴィニヨン・ブラン。
カルパッチョやお刺身などの生魚には、レモンやカボスなどの柑橘類を絞ったり、大葉やワサビ、ミョウガ、ネギなどの薬味を添えることが多いと思います。
ソーヴィニヨン・ブランには、柑橘系のフレッシュなアロマと酸味、そしてハーブ香が品種特性としてあるので、生魚を使った料理には大変相性がいいんです。
■セット販売はコチラから!
商品管理番号 | W-NZ20102302 |
---|---|
品種 | ソーヴィニヨン・ブラン |
輸入元 | リードオフジャパン |
マリアージュ | 魚貝の前菜 |
ワイン業界で話題になっている、「クール・クライメイト(=冷涼産地)」。
当店の自社輸入ワインにも、クール・クライメイトワインが仲間入りしました!
濃厚な果実味が主体の、味わいのしっかりした濃いワインが市場を席巻していた時代もありましたが、トレンドは冷涼な産地で造られるクール・クライメイトワイン!
クールクライメイト(冷涼産地)では、ブドウがゆっくりと熟すため、温暖な産地よりも果実味が豊かになり、混じりけのない酸のきれいなワインに仕上がります。
「モコブラック」の生まれ故郷ニュージーランドの南島にあるマールボロは、クール・クライメイトワインの産地として、脚光を浴びている場所。
ハーブや青草のような鮮烈な香りと柑橘系のジューシーな果実味。そこにエレガントな酸味が下支えする、ワンランク上の味わいです。
このワインは、マールボロのメイン地区であるアワテレ・バレーとワイラウ・バレーのブドウを半分ずつ使用。アワテレ・バレーは鮮烈な香り、ワイラウ・バレーは熟した果実味を持ち寄り、このワインを作り上げます。
おすすめ!
-
ブルゴーニュ・オート・コート・ド・ニュイ・ルージュ [2022] ミシェル・グロ <赤> <ワイン/ブルゴーニュ>
-
【SALE】プティ・レオ カスティヨン・コート・ド・ボルド [2020] 篠原麗雄 <赤> <ワイン/ボルドー>
-
【厳選ワインSALE】パストゥーレル・ド・クレール・ミロン [2015] CHクレールミロンのセカンド <赤> <ワイン/ボルドー>【d0007】
-
ブルゴーニュ・ルージュ コート・ドール [2020] パラン <赤> <ワイン/ブルゴーニュ>
-
XLVシャンパーニュ ブラン・ド・ブラン グラン・クリュ ルミナス NV <白> <ワイン/シャンパン>
-
【2~3営業日以降出荷】サロン ブラン・ド・ブラン 箱入り [1997] <白> <ワイン/シャンパン>