- 自然派
コンクリート ロザート (モンテプルチアーノ) [2022] デ・フェルモ <ロゼ> <ワイン/イタリア/アブルッツォ>
自然派
アブルッツォ州中部ペスカーラから西に約30km、イタリアを代表する生産者エドアルド ヴァレンティーニのセラーがあるロレート アプルティーノの郊外で170ヘクタールという広大な敷地で農業を営むデ フェルモ家。
ワイン用のブドウ畑は海抜320mの粘土質土壌で広さは17ヘクタール、その年最も良かった区画のものだけを自ら醸造し、それ以外のものは売却するという贅沢な形で現在は4万本を生産。ワイン以外にもオリーヴオイルや豆類、小麦粉をビオディナミ農法で栽培。
こちらのロザートは、やや早摘みをしたブドウを除梗しバスケットプレスで圧搾、果皮を1時間ほどモストに漬け込んだ後にモストだけの状態にしてセメントタンクで醗酵&熟成。
当主ステーファノとしても、同じロゼワインのレ チンチェとの明確な差が生まれるかが、醸造テーマだったわけですが、レ チンチェは凛としたエレガント&キレイ系なのに対し、コンクリート ロザートは香りも味わいも元気溌剌なキュート系と、しっかりとキャラの違いが創出できている気がします!
(インポーター資料より)
ワイン名 | Concrete Rosato / De Fermo |
ワイン種別 | ロゼ |
ブドウ品種 | モンテプルチアーノ |
生産者 | デ・フェルモ |
生産地など | イタリア アブルッツォ |
原産地呼称 | VINO ヴィノ |
その他備考 |
アブルッツォ州中部ペスカーラから西に約30km、イタリアを代表する生産者エドアルド ヴァレンティーニのセラーがあるロレート アプルティーノの郊外で170ヘクタールという広大な敷地で農業を営むデ フェルモ家。
ワイン用のブドウ畑は海抜320mの粘土質土壌で広さは17ヘクタール、その年最も良かった区画のものだけを自ら醸造し、それ以外のものは売却するという贅沢な形で現在は4万本を生産。ワイン以外にもオリーヴオイルや豆類、小麦粉をビオディナミ農法で栽培。
こちらのロザートは、やや早摘みをしたブドウを除梗しバスケットプレスで圧搾、果皮を1時間ほどモストに漬け込んだ後にモストだけの状態にしてセメントタンクで醗酵&熟成。
当主ステーファノとしても、同じロゼワインのレ チンチェとの明確な差が生まれるかが、醸造テーマだったわけですが、レ チンチェは凛としたエレガント&キレイ系なのに対し、コンクリート ロザートは香りも味わいも元気溌剌なキュート系と、しっかりとキャラの違いが創出できている気がします!
(インポーター資料より)
商品管理番号 | W-IT15133213 |
---|---|
品種 | モンテプルチアーノ |
輸入元 | ヴィナイオータ |
おすすめ!
-
<メキシコの上級ビール!> ボヘミア ピルスナー メキシコビール 4.7% 355ml ※ご購入は4本から
-
ブルゴーニュ・アリゴテ [2020] ドメーヌ・ベルサン <白> <ワイン/ブルゴーニュ>
-
【SALE】ラ・グリフ (グルナッシュ、ムールヴェドル、サンソー、シラー) [2022] ドメーヌ・ド・ヴィルヌーヴ <ワイン/ローヌ>
-
シャブリ グラン・クリュ レ・クロ [2022] レニャー <白> <ワイン/ブルゴーニュ>
-
ル・フリュイテ コート・ド・ブール(メルロー、マルベック) [2019] ピエール・アンリ・コザン <赤> <ワイン/ボルドー>
-
【SALE】ピノノワール [2017] ゲオルギウム <赤> <ワイン/オーストリア>