- 自然派
VDF ルッチーニ ルージュ (カベルネフラン、グロロー、シラー) [2023] マイ・エ・ケンジ・ホジソン <赤> <ワイン/ロワール>
<自然派>ビオロジック(2014年カリテフランス認証)
-テイスティングコメント-
少し濁りのある紫がかったガーネット色。スミレ、シソ、黒オリーブ、白コショウの香り。
ミディアムボディ。ワインはしなやかかつコクのある果実味が染み入るように優しく、梅のようなキュートな酸、若いタンニ ンの収斂味が余韻を引き締める!
収穫日は9月13日~17日。収量はミルデュー、スズキの被害により10~25hl/haと減収だった!2023年は雨に加え、ショ ウジョウバエや蜂が蔓延する前に収穫をしなければならなく、結果スレンダーなワインに仕上がったためキュヴェを格下げ してLuchiniにした!
Luchiniはホジソンでいうセカンドワイン的な位置付け!
ラベルのデザインはアメリカのイラストレーターLara Peso(ララ・ペソ)氏が描いたもので、酸味とコクのある味わいから「夜の森の野イチゴ狩り」を表現した!
◆ 生産者情報 ◆
オーナーのケンジ・ホジソンは、以前カナダ滞在当時は、ワインジャーナリストだったが、2005年、ワインを学ぶために、日本のココファームで研修する。2006年、カナダに戻り、ブリティッシュ・コロンビア州のオカナガン地方のワイナリーで3年間醸造責任者を務める。
2009年、フランスワインを学ぶためにワイナリーを辞め、妻のマイと一緒にフランスに渡る。マーク・アンジェリーのドメーヌの収穫に参加し、その翌年の2010年4月にベルヴィーニュ・アン・レイヨンに畑を所有しドメーヌをスタートする。
(インポーター記事より)
ワイン名 | VdF Luchini / Mai&Kenji Hodgson |
ワイン種別 | 赤 |
ブドウ品種 | カベルネフラン50%、グロロー35%、シラー15% |
生産者 | マイ・エ・ケンジ・ホジソン(Mai&Kenji Hodgson) |
産地 | フランス・ロワール |
原産地呼称 | VdF ヴァン・ド・フランス |
その他・備考 |
SO2:無添加 ノンフィルター アルコール度数12.0% |
-テイスティングコメント-
少し濁りのある紫がかったガーネット色。スミレ、シソ、黒オリーブ、白コショウの香り。
ミディアムボディ。ワインはしなやかかつコクのある果実味が染み入るように優しく、梅のようなキュートな酸、若いタンニ ンの収斂味が余韻を引き締める!
収穫日は9月13日~17日。収量はミルデュー、スズキの被害により10~25hl/haと減収だった!2023年は雨に加え、ショ ウジョウバエや蜂が蔓延する前に収穫をしなければならなく、結果スレンダーなワインに仕上がったためキュヴェを格下げ してLuchiniにした!
Luchiniはホジソンでいうセカンドワイン的な位置付け!
ラベルのデザインはアメリカのイラストレーターLara Peso(ララ・ペソ)氏が描いたもので、酸味とコクのある味わいから「夜の森の野イチゴ狩り」を表現した!
◆ 生産者情報 ◆
オーナーのケンジ・ホジソンは、以前カナダ滞在当時は、ワインジャーナリストだったが、2005年、ワインを学ぶために、日本のココファームで研修する。2006年、カナダに戻り、ブリティッシュ・コロンビア州のオカナガン地方のワイナリーで3年間醸造責任者を務める。
2009年、フランスワインを学ぶためにワイナリーを辞め、妻のマイと一緒にフランスに渡る。マーク・アンジェリーのドメーヌの収穫に参加し、その翌年の2010年4月にベルヴィーニュ・アン・レイヨンに畑を所有しドメーヌをスタートする。
(インポーター記事より)
商品管理番号 | W-FR13047526 |
---|---|
品種 | カベルネフラン、グロロー、シラー |
輸入元 | ヴァンクゥール |
おすすめ!
-
XLVシャンパーニュ ブラン・ド・ブラン グラン・クリュ ルミナス NV <白> <ワイン/シャンパン>
-
【SALE】メヌトゥ・サロン ブラン [2023] コント・ラフォン(ラドゥセット家) <白> <ワイン/ロワール>
-
【2~3営業日以降出荷】サロン ブラン・ド・ブラン 箱入り [1997] <白> <ワイン/シャンパン>
-
ジョゼ・ミッシェル ブリュット・プレミス NV <白> <ワイン/シャンパン>
-
【SALE】ブルゴーニュ・ルージュ コート・ドール [2020] パラン <赤> <ワイン/ブルゴーニュ>
-
バルディビエソ ブリュット NV 【ハーフ】サイズ 375ml <白> <ワイン/チリ/スパークリング>