フォンテッサ プロセッコ・ロゼ [2020] アドリア・ヴィーニ <ロゼ> <ワイン/スパークリング>
ワイン名 | Fontessa Prosecco Rose / Adria Vini |
ワイン種別 | 泡ロゼ |
ブドウ品種 | グレラ ピノ・ノワール |
生産者 | アドリア・ヴィーニ |
生産地など | イタリア フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア プロセッコ |
原産地呼称 | DOCプロセッコ |
その他備考 |
~テイスティングコメント~
まず香りが非常に華やか!グレーラが生む青リンゴの特徴的な香りに加え、ピノ・ネロ由来のイチゴやラズベリーなどのチャーミングな香りがバランスよく引き立てあっています!
口に含むと、非常にきめ細かいムースの様な泡が口の中を包み、ほんのりした甘味とミネラル感がこれぞプロセッコと思わせてくれます。
生ハムやサラミなど塩気のある料理と合わせてみたいところ!またカルパッチョなどの魚介料理とも相性抜群だと思います!
2021年解禁のプロセッコ・ロゼを、遂に当店でも輸入販売スタート!華やかな香りにきめ細かい泡!アペリティフとしても、料理と合わせても楽しめます!
■セット販売はコチラから!
商品管理番号 | W-SK21090606 |
---|---|
品種 | グレラ ピノ・ノワール |
輸入元 | リードオフジャパン |
世界中で爆発的な人気となっているイタリア産スパークリング、「プロセッコ」。世界的にもここ10年近くで人気が爆発しており、2009年のDOC認定以降、DOCGクラスのプロセッコも増え、その販売量はシャンパーニュを抜く程に成長しています!
そんな急成長中のプロセッコ市場ですが、2021年1月、今まで認可されていなかった、
●プロセッコ・ロゼが誕生
しました!
従来から、プロセッコのエリアでもロゼは造られていたのですが、DOCプロセッコ・ロゼとは名乗れずにいました。しかし今回の改定で、2019年収穫分から正式にDOCプロセッコ・ロゼとして販売が可能に!
その背景には、世界的なロゼ・スパークリングワインの人気があると言います。華やかでかつ深みのあるロゼ・スパークリングをよりカジュアルに楽しんでもらいたいという狙いがあるのです!
そんな話題沸騰中のプロセッコ・ロゼの1本を・・・
●独占輸入販売
することになりました!
プロセッコ・ロゼの規定は、グレーラ種と合わせ最大15%をピノ・ネロを使用することが義務付けられています。プロセッコらしいフルーティーな味わいに、ピノ・ネロの華やかなアロマが合わさって、とても春らしい1本です!
おすすめ!
-
クレマン・ド・ボルドー バッド・ガール NV <白> <ワイン/スパークリング>
-
【SALE】ブルゴーニュ シャルドネ [2022] トマ・モレ <白> <ワイン/ブルゴーニュ>
-
【SALE】アレルト・ルージュ (グロロー) [2022] ジェローム・ランベール <赤> <ワイン/ロワール>
-
ブルゴーニュ・ブラン [2022] ジャン・マルク・ボワイヨ <白> <ワイン/ブルゴーニュ>
-
【2~3営業日以降出荷】サロン ブラン・ド・ブラン 箱入り [1997] <白> <ワイン/シャンパン>
-
VDF レ・タイユ 2回目の瓶詰め(カベルネ・フラン) [2022] ジャン・クリストフ・ガルニエ <赤> <ワイン/ロワール>