ザーガレ ヴェルメンティーノ [2021] アドリア・ヴィーニ <白> <ワイン/イタリア>
ワイン名 | Zagare Vermentino / Adria Vini |
ワイン種別 | 白 |
ブドウ品種 | ヴェルメンティーノ |
生産者 | アドリア・ヴィーニ |
生産地など | イタリア アブルッツォ |
原産地呼称 | IGTテッレ・シチリアーネ |
その他備考 |
■テイスティングコメント
きらきらした麦藁色で、少しとろりとしたオイリーなテクスチャー。
レモンやレモンピールなどの柑橘類と、黄桃や白い花、海風や石っぽいミネラルの香り。
優しい口当たりで、ジューシーな果実味とシャープな酸味、そしてミネラルがバランスよく、柑橘類の皮を感じさせる穏やかな苦みが後味を引き締めます。
潮風を感じるような塩味や柑橘類の香りを持つこのワイン、そのまま楽しむのはもちろんですが、魚介類やポン酢でいただくお鍋や和食など、合わせる料理の守備範囲も広いです!
天気のいい日はテラス席で、お昼からでも飲みたくなる、喉も気持ちも潤う一本です!
おまけに、お値段もリーズナブルでコストパフォーマンス抜群!
しかも、自社輸入品のため、国内では当店でしか買えません!
マスター・オブ・ワインが監修する、コスパ最高、辛口爽快白ワイン。
地中海を感じるヴェルメンティーノを、ぜひお試しください!
■セット販売はコチラから!
商品管理番号 | W-IT21090604 |
---|---|
品種 | ヴェルメンティーノ |
輸入元 | リードオフジャパン |
見た目もキャッチーなこのワイン「ザーガレ」は、シチリア島の名産レモンの木に咲く繊細な白い花にちなんで名づけられています。
このワインを造るのは、アドリア・ヴィーニ社。
当店でも高い人気を誇る「コンヴィヴィアーレ」シリーズを手掛けるワイナリーです。
2003年に誕生したばかりの比較的若いワイナリーながらも、イタリアを代表する土着品種を適地で栽培し、品種やテロワールを最大限に引き出したワインを造りだしています。
そんな彼らの理念は、
●地元イタリアのぶどう品種から、本格的な味わいのリーズナブルなワインを生産すること!
そんなアドリア・ヴィーニ社が、地中海生まれのヴェルメンティーノの適地として、白羽の矢を立てたのがシチリア島。シチリアの西海岸にある海を望む畑には、波に反射する太陽光が降り注ぎ、よく熟したぶどうが収穫できます。
最適地で栽培した、ポテンシャルの高いぶどうを使って造るアドリア・ヴィーニ社のワイン、 その醸造を監修しているのは、なんと…
●マスター・オブ・ワインのトニー・ブラウン氏!
世界で最も権威あるワイン資格である「マスター・オブ・ワイン(MW)」は、32か国418人しかいない(2021年2月現在)、ワインのあらゆる側面を知り尽くした、いわばワインにおけるプロ中のプロ。世界のワイン市場に影響力を持つ精鋭の集まりだといっても、過言ではありません。
おすすめ!
-
VDF カリニャン サンスフル アジュテ [2023] シャトー・ラ・バロンヌ <赤> <ワイン/ラングドック・ルーション>
-
IGP コート・ヴェルメイユ エスタフェット・ルージュ [2020] ドメーヌ・カルテロル <赤> <ワイン/ラングドック・ルーション>
-
コレッタ ブリュット NV ボデガス・フェルナンド・カストロ <白> <ワイン/スパークリング>
-
【SALE】VDF ラ・ベト・ア・ボン・デュー (ガメイ) [2021] ティエリー・ベクレール <赤> <ワイン/ロワール>
-
シャトー・ベイシュヴェル [2016] <赤> <ワイン/ボルドー>
-
コルトン レ・ルナルド [2017] パラン <赤> <ワイン/ブルゴーニュ>