- 自然派
【お一人様1本まで】アルザス ピノ・ノワール リーブル・コム・レール [2023] カトリーヌ・リス <赤> <ワイン/アルザス>
ワイン名 | AC Alsace Pinot Noir Libre comme l'air / Catherine RISS |
ワイン種別 | 赤 |
ブドウ品種 |
ピノノワール |
生産者 | カトリーヌ・リス(Catherine RISS) |
産地 | フランス/アルザス |
原産地呼称 | AOC アルザス |
その他・備考 | SO2はマロラクティック発酵後に20㎎/L添加・ノンフィルター・古樽228Lで10ヶ月熟成 |
Eichhoffen村が所有する0.5haの畑を管理する若い生産者を公募した際に、見事に当選したリスが2019年から委託管理することとなった畑のピノ・ノワール!
ワイン名は「風のように自由になる」という意味があり、ラベルのデザインには、公募当選に多大なる貢献を果たしたワイン生産者フィリップ・モレの趣味であるハングライダーが感謝の意を込めて描かれている!
-テイスティングコメント- (2023ヴィンテージ)うっすら赤味がかっている赤紫色。縁はピンクの澄んだ色合い。立ち上がりの香り良し、プルーンなど黒い果実感。若いピノノワールに特徴的なフレッシュな果実感。ミディアムの辛口。ジューシーでチャーミング。赤い熟した果実、適度な収斂性。
リスのフラッグシップである「『アンプラント』よりもライトなピノ・ノワール」がコンセプトの「リーブル・コム・レール」。
2023 年はショウジョウバエのスズキの被害に遭った年。幸いにもブドウが早熟だったため、スズキが蔓延する初期段階に収穫をすることができ、被害は最小限に食い止められた。
カトリーヌ曰く、2023 年のブドウの特徴はアントシアニンが多く、例年よりも収穫が早かったにもかかわらずブドウは黒々としていたとのこと。
醸造は、前年と違い酵母に勢いがあり、発酵も教科書のお手本のようにスムーズに終わった。マセラシオンは、タンニンの抽出が予想以上に早かったのでいつもよりも早めに切り上げた。
出来上がったワインは、明るいベリー系の香りが華やかで、果実味もみずみずしくチャーミング!同時に、アントシアニンの多いブドウだけあり、アフターにタンニンの骨格を感じる滋味豊かな味わいに仕上がっている!
カトリーヌ曰く、ワイン自体はエレガントで今飲んでも十分美味しいが、思っていた以上にタンニンがあり、こなれるまでできればあと 2~3 年は寝かせてほしいとのこと。
(インポーター記事より)商品管理番号 | W-FR13046258 |
---|---|
注意事項 | *お1人様1本まで(1回限りのご注文でお願いします) |
品種 | ピノ・ノワール |
輸入元 | ヴァンクゥール |
おすすめ!
-
【SALE】ペギー マールボロ ソーヴィニヨン・ブラン [2023] ソーホーワイン <白> <ワイン/ニュージーランド>
-
【SALE】ドゥーセール・アンジュヴィーニュ・ル・クロ・デ・オルティニエール (シュナン・ブラン)500ml [2005] ラ・クーレ・ダンブロジア <白> <ワイン /ロワール/甘口>
-
シノン [2020] ドメーヌ・デュ・ピュイ <赤> <ワイン/ロワール>
-
クリュッグ グラン・キュヴェ エディション171 正規品 NV <白> <ワイン/シャンパン>
-
レ・フィエフ・ド・ラグランジュ 【ハーフ】サイズ 375ml [2018] <赤> <ワイン/ボルドー>
-
コルトン レ・ルナルド [2017] パラン <赤> <ワイン/ブルゴーニュ>